引き続き新型コロナ感染症についてです。ウイルスに対する薬ってインフルエンザに対する薬が有名ですよね。タミフルとか・・・。あれって画期的な薬で飲むもの・吸うものありますが、結構早くに症状も治まって治療薬!って感じです。新型コロナに対する抗ウイルス薬もいくつかありますが、外来診療で出せる薬は、ラゲブリオ・パキロビット・ゾフルーザが代表的です。残念ながら、インフルエンザに対するタミフルほどの効果は期待できませんが、それでもウイルス量を減らし、症状改善を早め、他人に移しにくくし、しかも厄介な後遺症の出現を減らす可能性もあるようです。肺炎で亡くなる方が初めの頃より明らかに少なくなっている今の新型コロナですが、後遺症は問題になっているようです。ある調査によれば、感染者の30%程度の方に1年後もある種の後遺障害が残っているようです。やはり、できれば感染したくないものですね。自己防御・ワクチン・感染した時の抗ウイルス薬が大切なのでしょうか・・・。その抗ウイルス薬ですが、自己負担ゼロは9月いっぱいのようです。10月からは3000円から9000円ほどの自己負担が・・・。かなり高額な薬です。皆さん、内服希望するでしょうか・・・。

TM 内科・内視鏡クリニック