ブログ

  • blog-blog

    特定健診・がん検診について・・・

    皆さん、年に1度の特定健診や種々のがん検診を受けていますか?横浜市在住の方には市から案内の通知が来ているかと思います。これの利用率が結構低くて、市は何とかこの率を上げようといろいろとアナウンスをしていると思います。 以前 […]

    2024.09.02

  • blog

    早期発見が大事です!

    胃がんも大腸がんも早期発見が大事です。そのためには定期的な内視鏡検査が必須です。特にピロリ菌感染がある人や家族歴で大腸がんがある人は考えてください。なぜ、早期発見が大事? 以前私が外科医をしていた時代ではがんは外科の領域 […]

    2024.07.30

  • news

    【夏季休診のお知らせ】当院では8月19日(月)から24日(土)までを夏季休暇とさせていただきます。 何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

    2024.07.02

  • blog-blog

    ピロリ感染と胃がん

    今更感もありますが、胃粘膜に感染するピロリ菌が胃がんの発生に強く関係していることは広く知られていることです。2013年からピロリ菌感染がある人には保険で除菌治療を行うことができるようになりました。それ以前は胃潰瘍や胃がん […]

    2024.07.02

  • blog

    アロマのチカラ

    当クリニックでは内視鏡検査に力をいれていて、できるだけリラックスして楽に検査を受けていただきたいと思い、そのための工夫をしています。 その一つは以前にお話しした、鎮静剤・鎮痛剤の使用です。今ではどの施設でも行われていると […]

    2024.06.07

  • news

    一般名処方加算について

    当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給にむけた取り組みなどを実施しています。 現在、一部の医薬品については十分な供給が難しい状況が続いています。 当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医 […]

    2024.06.06

  • news

    医療DX推進体制整備加算に係る掲示について

    当院では、医療DXを推進するための体制として以下の項目に取り組んでおります。 ① オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用して、診療を実施しております。 ② マイナ保険証の利用を推進し、医療DXを通じて質 […]

    2024.06.06

  • news

    短期滞在手術基本料1について(大腸ポリープ切除手術)

    当院では大腸ポリープ切除手術をより安全に行えるように短期滞在手術基本料1の施設基準を令和6年4月に取得いたしました。これは適切な人員配置、施設や医療設備の充実、緊急時の対応などにおいて、一定以上の質を確保することが求めら […]

    2024.05.13

  • blog-blog

    大腸内視鏡検査を受けましょう(2)

    前回の続きです。大腸内視鏡検査を受けにくくしている要因に前処置があると思います。 前処置とは検査の前のあの大量の下剤を飲むことです。下剤は腸管洗浄液ともいわれ、その名の通り腸の中を洗い流す作用の薬です。水道管を想像しまし […]

    2024.04.24

  • blog

    大腸内視鏡検査を受けましょう

    2021年の統計では大腸がん死亡数は肺がんに次いで第2位です。大腸がんは消化器がんの中では治りやすいと言えるがんで、その5年生存率は70%以上です。それなのに死亡数がそれほど減っていないのは・・・。かかる人の数が多いこと […]

    2024.03.21

電話番号045-710-1130 WEB予約WEB予約

お気軽にお問い合わせください

診療時間
9:00~12:00
15:30~17:30

休診日:木曜・日曜・祝日